610件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

中津市議会 2022-12-13 12月13日-06号

今後の方向についてなのですけれども、後期高齢者医療制度においては、平成20年の制度開始以降に、2年ごとに次の2年間でかかる費用収入を見込みながら、保険料率見直しを行っています。 令和4年度以降、4年にわたって団塊世代が75歳に到達し、被保険者数及び医療費の伸びが予想されていますが、現時点では、その実際の影響額がどの程度になるかは分かりませんので、将来的な保険料率については不明でございます。

津久見市議会 2022-12-05 令和 4年第 4回定例会(第1号12月 5日)

10月18日には、第131回九州市長会総会が別府市で開催され、全国市長会提出議案として、都市財政拡充強化など行財政関係3件、国民健康保険制度及び高齢者医療制度など社会文教関係6件、九州新幹線等整備促進など経済関係4件が決議され、「農業及び漁業生産に係る費用高騰対策に関する決議」が承認されました。

宇佐市議会 2022-11-29 2022年11月29日 令和4年第6回定例会(第1号) 本文

七十五歳以上の高齢者対象にした後期高齢者医療制度は、二〇〇八年、平成二十年に創設されました。発足して、今年で十四年目に入っています。高齢者年齢で機械的に区切り一つ医療保険に無理に囲い込む制度は、保険料アップが繰り返されるなど、弊害矛盾が深刻です。公的医療費への国の財政支出削減を狙う医療構造改革の柱に位置づけられ、今の自公政権によって導入が強行されました。  

宇佐市議会 2022-02-15 2022年02月15日 令和4年第2回定例会(第1号) 本文

後期高齢者医療制度関係については、引き続き現行制度の円滑な実施に努めます。  介護保険制度関係では、第八期介護保険事業計画高齢者福祉計画に基づき、在宅サービス拡充独居高齢者等緊急通報装置設置及び食の自立支援事業充実など、住み慣れた地域で安心して生活し続けられる環境を整備いたします。  

津久見市議会 2021-11-30 令和 3年第 4回定例会(第1号11月30日)

10月12日には、第129回九州市長会総会がWEB開催され、全国市長会提出議案として、都市財政拡充強化など行財政関係3件、国民健康保険制度及び高齢者医療制度など社会文教関係6件、九州新幹線等整備促進など経済関係4件が決議され、「災害」と「新型コロナウイルス感染症」に関する決議が承認されました。  

宇佐市議会 2021-11-30 2021年11月30日 令和3年第7回定例会(第1号) 本文

七十五歳以上の高齢者対象にした後期高齢者医療制度は二〇〇八年、平成二十年に創設されました。発足して今年度で十三年目に入っています。高齢者年齢で機械的に区切り、一つ医療保険に無理に囲い込む制度は、保険料アップが繰り返されるなど、弊害矛盾が深刻です。公的医療費への国の財政支出削減を狙う医療構造改革の柱に位置づけられ、今の自公政権によって導入が強行されました。  

中津市議会 2021-09-15 09月15日-06号

保険年金課長榎本常志)  基金繰入の根拠につきましては、今後の新型コロナウイルス感染症による影響団塊世代後期高齢者医療制度への移行に伴う被保険者数減少等により、国民健康保険税の減収が予想されています。それらに対応するための段階的な税率の改正は行わず、緩和措置の財源として備えるものとなっています。 

大分市議会 2021-06-18 令和 3年第2回定例会(第2号 6月18日)

本市といたしましては、これまで後期高齢者医療制度窓口負担の引上げについて、必要な医療受診抑制につながることのないよう、低所得者に十分配慮することを全国市長会を通じて要請してまいりました。  今般の改正では、2割負担となる所得水準の設定や、長期間、頻繁に外来受診される方への配慮等がなされており、これまで行ってきた要請がある程度反映されたものと考えております。  

中津市議会 2021-06-11 06月11日-02号

それにより、市町村が介護予防を進めるにあたっては、74歳までの国民健康保険制度保険事業と、75歳以上の後期高齢者医療制度保険事業と一体的に実施するよう求めるものとされました。 この一体的実施については、介護医療、健診情報等の横断的な活用を実施し、医療レセプト、健診、介護レセプト等データ分析を行い、地域健康課題の把握を行っていきます。 

宇佐市議会 2021-06-01 2021年06月01日 令和3年第4回定例会(第1号) 本文

後期高齢者医療制度関係については、引き続き現行制度の円滑な実施に努めます。  介護保険制度関係では、第八期介護保険事業計画高齢者福祉計画に基づき、独居高齢者等緊急通報装置設置や食の自立支援事業充実など、住み慣れた地域で安心して生活し続けられる環境を整備いたします。また、在宅医療介護連携認知症対策の推進などにより、多様な支援が途切れなく供給される地域包括ケアシステム体制構築を進めます。

豊後大野市議会 2021-03-19 03月19日-05号

後期高齢者医療制度は、将来にわたり国民保険を守り、高齢者の方が安心して医療を受けられる仕組みとして、平成20年4月に開始された制度であり、14年目を迎え、国民に定着した制度となっております。 本予算は、後期高齢者医療制度の中で市が担う事務である保険料徴収資格管理、給付などに要する費用負担金等について予算計上したものであります。 

大分市議会 2021-03-18 令和 3年第1回定例会(第4号 3月18日)

2点目に、後期高齢者医療制度についてです。  菅自公政権は、単身世帯収入200万円以上、複数世帯で320万円以上の高齢者対象に、医療費窓口負担を2割に引き上げる方針を固め、今国会に提出しています。厚労省まとめでは、全国対象者は約370万人で、大分県の2割負担該当者は3万人となっています。  

大分市議会 2021-03-18 令和 3年第1回定例会(第4号 3月18日)

2点目に、後期高齢者医療制度についてです。  菅自公政権は、単身世帯収入200万円以上、複数世帯で320万円以上の高齢者対象に、医療費窓口負担を2割に引き上げる方針を固め、今国会に提出しています。厚労省まとめでは、全国対象者は約370万人で、大分県の2割負担該当者は3万人となっています。  

宇佐市議会 2021-03-16 2021年03月16日 令和3年第2回定例会(第7号) 本文

七十五歳以上の高齢者対象にした後期高齢者医療制度が発足して、四月で十三年になります。高齢者年齢で機械的に区切り、一つ医療保険に無理に抱え込む制度は、保険料アップが繰り返されるなど、弊害矛盾が深刻です。公的医療費への国の財政支援削減を狙う医療構造改革の柱に位置づけられ、今の自公政権によって導入が強行されました。

中津市議会 2021-03-10 03月10日-05号

今後も、団塊世代後期高齢者医療制度への移行が控えており、被保険者数減少に伴う税収減少していくことが見込まれます。 加入者経済実態をどう捉えているかということを答弁させていただきます。 加入者所得一定基準額の以下の所得世帯には、国民健康保険税均等割及び平等割について、7割、5割、2割の軽減を適用しています。

宇佐市議会 2021-03-03 2021年03月03日 令和3年第2回定例会(第6号) 本文

二点目、軽減特例措置見直しによる影響額影響人数、内容についてですが、後期高齢者医療保険保険料軽減特例は、平成二十年度の後期高齢者医療制度導入に伴い、所得水準の低い世帯保険料軽減するために運用してきました。令和二年度の本算定時点の試算になりますが、令和三年度の見直しによる影響額は千二百三十一万円、影響人数は三千四百二十二人となります。